トリックを見破れ!サイエンスとマジックが融合したスプリングキャンプであなたもマジシャンに!?
とうとう古文書の秘密を解き明かしたローラスの魔法使いたち。あなたも一緒に、魔法で家族や友だちをびっくりさせましょう!
今年は3/20(月)〜24(金)の5日間です。1日から参加できるインターのキャンプを一緒に楽しみましょう!
※青山スクールのK2クラス、3/23(木)は満席となりました。
●お申し込みフォーム
※お申し込み後、2週間以内にご入金をお願いいたします。 ※外部生の方は、保険証と医療証のコピー1部、お子様の顔が分かる写真を応募フォームよりご提出ください。
●対象年齢
プリスクール:1歳半〜3歳
キンダーガーテン:3歳〜6歳(幼稚園生)
●STEAMレッスン
●スペシャルギフト

●Spring Camp1日の流れ
●参加費
●コース
①<5時間コース>9:00 am – 2:00 pm
②<フルデーコース>8:30 am – 6:00 pm
※1日から参加できます。
※18:00以降のお迎えは30分につき2,000円の延長料金が発生いたします。
●持ち物
・衣類を含む、持ち物全てに英語で記名をお願い致します。
・飲み物(水筒)、カトラリー(スプーン、フォーク、箸など)、上履き、着替え一式、ハンドタオル、汚れ物用ビニール袋
⚠️外部生の方:保険証・医療証のコピー1部、お子様の顔が分かるスナップ写真を応募フォームよりアップロードください。
⚠️3歳未満のお子様:食事用エプロン、オムツを使用しているお子様は紙オムツ6枚、おしりふき
⚠️フルデイコースのお子様:バスタオル又はブランケット2枚とスナック(お昼寝後に食べます)をお持ちください。
●アレルギーをお持ちの生徒様へ
・シーズナルイベント期間中、アレルギー対応のランチをご提供できませんので、必ずお弁当をご持参ください。
・シーズナルイベント期間中、対応できる医療スタッフがいない為、エピペンの使用が必要なお子様、アナフィラキシーショックを2回以上、または今まで熱性痙攣を3回以上起こしているお子様のお預かりはできません。
●お支払い
コンビニまたはインターネットバンキングでお支払いください。
詳しくはこちらからご確認ください。マイペイメントのご案内
<対応店舗一覧>セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、セコマ(セイコーマート)、ローソン、 MMK設置店
●スクールバス
エリアは、希望者の居住地を中心に巡回しています。現在は、目黒区、大田区、世田谷区、港区、中央区で運行しております。尚、安全上の都合から、外部生のプリスクールの生徒様にはご利用いただけません。

School / スクール | Bus name / バス名称 |
---|---|
Tsukishima / 月島 | Tsukishima School Bus / 月島スクールバス |
Aoyama / 青山 | Aoyama School Bus / 青山校バス |
Takanawa / 高輪 | Takanawa School Bus / 高輪校バス |
Musashikosugi / 武蔵小杉 | Musashikosugi School Bus / 武蔵小杉校バス |
Shirokanedai / 白金台 | Shirokanedai School Bus (Pink) / 白金台校ピンクバスShirokanedai School Bus (Yellow) / 白金台校イエローバスShirokanedai School Bus (Green) / 白金台校グリーンバスShirokanedai School Bus (Purple) / 白金台校パープルバス |
Musashishinjo / 武蔵新城 | Musashi-shinjo School Bus (Futakotamagawa – Denenchofu) / 武蔵新城校(二子玉川 – 田園調布行)バス |
<在校生>ご登録の銀行口座より自動引き落としいたします。
<外部生>授業料の入金締め切りは、3/13(月)までです。お申し込みとお支払いを期限内にお済ませください。
・お申し込み後に保護者様のご都合でキャンセルや変更をする場合、手数料として1,000円を頂戴しております。
・お申し込み締切日以降は、コース変更および返金は致しかねます。
<白金台校をご希望の生徒様へ>
※15:30発の復路バスのご利用を希望する場合は、フルデイコースにてお申込みください。
※初等部バス停からの乗車をご希望の方は、イエローバスの8:15発と15:45着のみご利用いただけます。
●キャンセル規定
●参加にあたってのご注意
・37.5°以上の発熱、発疹、咳、ひどい下痢などの症状がある場合は登園をお控えください。発熱症状や頭部打撲の場合は、症状が落ち着いてから 24 時間以上経過してから登園 してください。
●新型コロナウイルス対策について
ローラスでの感染症対策について、下記の通り行っております。また、保護者の皆様にもご理解とご協力をお願いたします。
<3月1日更新>
※政府より発表されたマスク着用の考え方見直しの通り、3月13日(月)よりマスクの着用は個人の判断とし、当スクールのスタッフに関しても同様の対応をさせていただきます。なお、咳がでる場合などは着用を推奨いたします。
・毎日全スタッフ、全児童の検温をおこないます。
・スタッフは全員マスクを着用します。
・児童のマスク着用を奨励します。
・遊んだ後や食事前には丁寧に手を洗います。
・全スタッフは食事を提供するとき使い捨て手袋を着用します。
・テーブル、椅子、玩具をこまめに消毒します。
・ドアノブや手すり、壁、スイッチをこまめに消毒します。
・トイレ、オムツマットをこまめに消毒します。
・窓を開放し常に換気をおこないます。
・空気清浄機を活用します。
・横一列に距離を保って並ぶ等、接触/飛沫感染の予防に努めます。
・スクールバス内をこまめに消毒します。
・スクールバス運行中は、運転席/スタッフ席横の窓を開け換気をおこないます。
<保護者の皆様へお願い>
・ご家庭での検温、お子様のマスク着用へのご協力をお願いいたします。
・お子様に37.5℃以上の発熱症状がある場合、同居ご家族に発熱症状がある場合、また咳など風邪症状がある場合は登園をお控えください。解熱後24時間経って症状に異常がなくなってからの登園をお願いします。
・スクールでお子様の体調変化が起きた場合、直ぐご連絡しますので迅速なお迎えをお願いいたします。
・保護者様へのリスクを回避するためにもご連絡は対面ではなく、メールや電話でのやり取りを推奨させていただきます。
・発熱症状がある等体調が優れない方の来園はお断りいたします。
<海外から帰国された方へ>
ご帰国時、国が定める待期期間中は、イベントへの参加はお控えください。
<コロナウイルス感染症に関連したお願い>
・新型コロナウイルスに感染し、発症から10日以上経ってからの参加をお願いします。
上記理由による期日後、当日キャンセルへの返金は承っておりません。あらかじめご了承ください。