
PEアフタースクール
PEアフタースクールは、生徒達の運動能力を高め、
動きの領域を広げる、私たちのPEカリキュラムに基づいてスキルを高めます。
クラス定員 | 20名 | ||
---|---|---|---|
レッスン時間 | 55分 | ||
言語 | 英語 | ||
講師 | 資格を持ったネイティブの講師が担当します | ||
使用するもの | マット、鉄棒、はしご、平行棒、ボールなど | ||
持ち物 | 動きやすい服、運動靴、タオル、水筒 | ||
レッスン内容 |
・体力、敏捷性、バランスを鍛えるゲームベースのアクティビティ ・陸上競技、サッカー、体操等 |
||
料金 | 入会金 | ¥20,000 | |
年会費 | ¥10,000/年 | ||
スポーツ用具使用料 | ¥550/月 | ||
授業料 | ¥10,000/月 | レギュラーコースの生徒 | |
¥8,000/月 | フルデイコースの生徒 | ||
開講スクール | 白金台校、青山校、田園調布校、武蔵新城校、武蔵小杉校、初等部 |
PEアフタースクールとは
球技や体操などから筋肉の動かし方や指先の細かい動き、またそれぞれの運動での安全な動きについて理解して練習をします。 このクラスでは次の4つのステップで運動に取り組んでいきます。 ①準備運動 ②リレー/アクティビティ ③ゲーム/スポーツ ④ストレッチ 各クラスでは、必要とされる身体のコントロールや位置、体に対する意識やスポーツマンシップを身につけながら、次のクラスで必要になる動きや姿勢を学べるように設計されています。 |
![]() |
タイムテーブル
時間 | アクティビティ内容 | 詳細 |
---|---|---|
:00-:05 (5 min) |
導入 | 名前、その日のアクティビティに関する質問 |
:05-:15 (10 min) |
準備運動 | 軽く走った後は色々な体勢で準備運動しよう ♪ |
:15-:30 (15 min) |
リレー/球技/体操 | 障害物競争、バスケットボール、マット運動など |
:30-:45 (15 min) |
ボールなどを使った運動 | ボール投げ などを通して身体の動きを練習しよう |
:45-:50 (5 min) |
ゲーム | 氷鬼、ドッジボール、けんけんぱなどのゲームで楽しく体を動かそう ♪ |
:50-:55 (5 min) |
クールダウン/ストレッチ | 最後にストレッチをして今日使った筋肉をほぐそう! |
レッスンスケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
●14:15-15:10 @青山校 ●15:15-16:10 @青山校 |
●14:05-15:00 年中(Darwin)& 年長(Einstein) @白金台校 ●15:05-16:00 年少(Da Vinci) @白金台校 ●16:00-16:55 小学生 @初等部 |
●14:05-15:00 年少(Da Vinci) @武蔵新城校 ●15:05-16:00 年中(Darwin)& 年長(Einstein) @武蔵新城校 |
●14:05-15:00 プレスクール(Pre) @武蔵小杉校 ●15:05-16:00 幼稚園(Kinder) @武蔵小杉校 ●16:05-17:00 年長(Einstein) @武蔵小杉校 |
●14:15-15:10 年少(Da Vinci) @田園調布校 ●15:15-16:10 年中(Darwin) @田園調布校 ●16:05-17:00 年長(Einstein) @田園調布校 |